スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
- 2018.06.07 Thursday
- -
- -
- -
- -
- -
- by スポンサードリンク
皆さんこんにちは。
製パン科担当千葉です
本日は少し怖い話題です。
「終末時計」をご存じでしょうか?
地球最後の日までの残り時間を
象徴的に示すもので
実物はシカゴ大学にあります。
「終末時計」の
時刻を発表してきた
アメリカの科学雑誌が、25日に
「残り2分」と発表しました
「残り2分」は、冷戦期に
アメリカと旧ソビエトが
水爆実験を行った1953年
と並んで、過去最短です
これからどうなっていくか
世界情勢に目が離せませんね。
それでは本日も製パン科の
授業風景をお届け致します
本日の授業は
ベッカライブロートハイム
オーナーシェフ
明石先生です
先生はいつも本などに載っていない
貴重なお話をしてくれます
メモメモ
学生の特権
明石先生にこんな近くで
指導してもらえます
パン職人永遠の課題のひとつ
良いフランスパンとは
明石先生も赤裸々に
お話してくれます
先生が見守る中いざ窯入れです。
教わった通りに出来るかな?
次の仕込です。
生地の様子をしっかり
確認してね。
この間も貴重な話を
さらっとしてくれてます。
メモメモ
自分達の生地は
うまく仕込めたかな?
先生に確認していただきます
何を話しているのでしょう
とても楽しそうですね
本日の製品の一部です
ラウゲンプレッツェル
一月もあと僅か。
2月には試験が始まります
つまり授業日数もあと僅か。
これまで以上に一日を
大切にしていって欲しいです。
学生達の「卒業時計」は
戻ることはないのですから
それでは本日はこの辺で失礼致します。
製パン科担当千葉でした