スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2018.06.07 Thursday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    実習授業

    0
      Bonjour Guten Tag! 今日は 
                 ムッシュSUZUKIです

      日本列島は冷え込み各地で雪が降ったり初霜が観測されたりしましたが東京地方は比較的暖かい日が続いています。
      しかしインフルエンザが流行りだしています、気をつけてください。
      鈴木は先日、階段を軽快に駆け上がったときに右足ふくらはぎを痛めてしましました
      医者に診ていただいたら軽い肉離れでした・・・年を考えてしましました・・・
      一週間の安静だそうです・・・・

      さて本日の書き込みはSUZUKIの実習授業です
      SUZUKIの実習は久しぶりです、そろそろあまりSUZUKIの実習はあまり書き込まない方がよいのかなぁ
      ・・・・
                                    SUZUKI
                    フランスパンのクープの説明    
      10.jpg
      フランスパンは何度も繰り返します、シンプルな配合で一番難しい生地です。
      この生地を何度も行うことで生地の確認、生地の安定、生地の締め・張りを覚えていきます。

        仕込み ミキサーの中を確認中      SUZUKIの生地確認 触って確認
      4.jpg   2.jpg

                                   分割丸め中
        三浦君 生地温度確認中           加藤君  山本さん  斉藤君
      1.jpg   6.jpg

         次の仕込み 材料確認           フランスパン成形
         川野さん   能城さん             加藤君 成形後の布取り
      3.jpg   5.jpg

             こちらも成形              焼成
         猿谷さん 長谷川さん 宗片君 最後のクープでパンの見た目が決まります
      7.jpg   9.jpg

                        本日の製品
        フランスパン(レトロバゲット)        パン オ ヴァン(ワインパン)
      11.jpg   12.jpg
                       

                     パン ド セレアル(穀物パン)
                 13.jpg

      もう一品は パン ド パタドゥース(サツマイモパン)

      本日は4製品の実習を行いました。
      この時期になると4製品の実習を行います、逆にこれくらいの作業ができないと・・
      あと少しで卒業ですから・・・。

      1.レトロバゲット:昔風のバゲットです、素朴なのがよいです。
      2.パン オ ヴァン:ワインのパンです、赤ワイン入りで大きめのサラミを混ぜ合わせていま 
                 す。このパンは本校と姉妹校であるフランスINBPの製品です。
                     サラミが何ともいえない味をだしています。
      3.パン ド セレアル:雑穀パン 健康パンです。
                
                  セレアルミックス、ひまわりの種、松の実、ごまなどが混入されてい      
                  ます。
      4.パン ド パタドゥース:サツマイモダイスが混入されたパン


      4製品とも小麦粉の風味や副材料の素材の特徴を十分にだした製品です。
      このような製品がよく売れるととても助かります・・なぜか?
      授業でお教えします・・・ウシシシ・・・・



      それでは本日はこの辺で失礼します
      Au revoir Tsch�・s! さようなら 
                      by SUZUKI

      サンドイッチ授業

      0
        Bonjour Guten Tag! こんにちは 
                    ムッシュSUZUKです

        もうじき師走です、早いものですね。
        また一つ年を取ってしまいました、またそんなに寒くもありませんね。
        繁華街はイルミネーションで賑やかになってきました。
        綺麗な物を見ると癒やされます。

        さて本日の書き込みはサンドイッチ授業です。
        担当は大山ハム(株)の寺岡講師です。
        大山ハムさんはハム、チキン、フランクフルトなどを扱う会社です。
        その中で寺岡先生は営業販促を担当されて自社商品を使ったサンドのデモを行う方です。
        製パン店ではサンドの売り上げは約1〜2割あります。
        とても重要な商品の一つです。
        そんなことも学ぶ授業でした。 

                          寺岡講師
        1.jpg

                    サンドは生ものです衛生から始まります
        2.jpg  3.jpg

        前回チーズの授業もありました、そのときにパンと合う物の組み合わせを学びました。
        今回もパンと食材の組み合わせを学びます。
        ハード系のパンと何が・・・・
        食パンと・・・・
        バゲットと・・・・  など ただレタス、キュウリ、トマトと総菜を挟めばよいというのではありませんね。
        少し料理も勉強しなくては!


                       早速サンド作りします
                       先ずはタルティーヌ作り                  
        4.jpg  5.jpg

                      続いてシュープリーズ作り
                       中をくり抜いて作ります
        6.jpg  7.jpg

             うまくくり抜けました      ぬいたパンをサンドしていきます
        8.jpg  9.jpg

                         本日の製品
        10.jpg  11.jpg


                  12.jpg
        今はいろんな形態の製パン店があります。
        サンドを中心にしているお店、カフェを全面に出している製パン店、製パン店というかベーグル専門店など様々です。
        学生もパン作りだけを考えていましたが学校でいろんなことを学ぶことで将来サンド専門にやっていきたい、販売を専門にやっていきたい、カフェを専門にやっていきたい、チーズ専門店で働きたいなど選択肢が広がりました。
        学校だけの授業ではすぐにすべてできませんが何年か後に自分に合ったことを選んでほしいです
        いずれも製パンに関わることが多く、製パンに関わることを続けてほしいです。

        ボジョレーおいしく飲みました

        それでは本日はこの辺で失礼します。
        Au revoir Tschus! さようなら 
                      by SUZUKI

        技能五輪全国大会

        0
          Bonjour Guten Tag! こんにちは 
                     ムッシュSUZUKIです


          週末の(土),(日)は暖かく過ごしやすかったですが昨夜の雨、風は強かったですね!
          日中午前は曇り空でしたが寒くの無く比較的過ごしやすかったですね。
          皆さんは紅葉を見に出かけましたか?
          ァンパンマン

          23日(土)24日(日)と本校で技能五輪全国大会、洋菓子製造が行なわれました。
          今回はその様子を書き込みます。
          手
          技能五輪は多数の職種があります、23歳以下の若者が参加します。
          洋菓子部門に本校職員の洋菓子科の石原教師、須田教師が参加しました。
          学校
          1.jpg
                      ゼッケン10番 須田教師
            始まる前 緊張しています          作業開始
          2.jpg  3.jpg
           ピエスモンテ(工芸菓子)の仕上げ      審査員の目線が・・・ 
          4.jpg  5.jpg
                         須田教師の作品
                    6.jpg    

                        ゼッケン9番石原教師
             彼は2回目の出場です          飴細工に作業
          7.jpg  8.jpg    
                花つくり             細かい作業中
          9.jpg  10.jpg    

                         石原教師の作品
                    12.jpg
                        一般の方々の見学中
                    13.jpg
          2名は健闘し敢闘賞をいただきました。
          普段の力を出し切っての敢闘賞です、良かったです。
          今回の経験でまた次のコンテストにチャレンジしてほしいです。


          技能五輪全国大会は世界大会があります2年おきに世界大会が開催されます。
          来年が世界大会があります。
          来年は全国大会が愛知県で行なわれ優勝者が世界大会に出場します。


          製パン部門パンもありますが参加者人数は少なく実施されません、製パン業界でバゲット、飾りパン
          クロワッサンを一人で作れる若者がいないようです。
          職場で23歳ではそこまでの経験ができませんそこが原因です。
          世界大会は実施されています。
          フランス、ドイツでは15歳で職業選択し20歳頃には一通り経験しています。


          それでは本日はこの辺で失礼します。おじぎ
          Au revoir Tschüs!  by SUZUKI

          外部講師 フランスパン スペシャリティー

          0
            Bonjour Guten Tag! こんにちは ムッシュSUZUKIです

            ここのところ空気が乾燥して少し鼻が・・・・うずきくしゃみがよくでるようになりました・・・風邪でしょうか?
            皆さんも気を付けて下さい。

            サッカーのW杯ブラジル大会の全出場国が決まり12月6日に一次リーグの組み合わせ抽選があります、楽しみです。

            さて本日の書き込みは外部講師 西田講師です。
            前期にもお願いしました。西田講師はフランスパン作りでは今日本で一番理論的に教えて下さる方のうちのお一人です。

            本日はフランスパン 発酵種法 と ディレクト法 を学びました。
            同じフランスパンでも製法が違います、製法の違いで食感も違ってきます。
            その違いをしっかり講義していただきました。

                  西田講師                   丸岡講師(助手)   1.jpg   2.jpg

                生地仕込みの説明                 学生も生地確認
            4.jpg   3.jpg

                              仕込み開始
                斉藤君 頼みますよ!               仕込み終了 
            7.jpg   8.jpg

                         発酵種法とディレクト法の違いを説明
            6.jpg   9.jpg

                            パンチ(ガス抜き)
                 生地を傷めないように             優しく丁寧に
                 原(有)さんのパンチ              どっこいしょっと
            10.jpg   11.jpg

                               成形
                  バタールの成形              西田先生からの指導
            12.jpg   13.jpg

                               焼成
                丸岡講師よりアドバイス             クープは慎重に!
            15.jpg   16.jpg

                             スムーズに手早く
                    鈴木さん                   宗片君
            17.jpg   18.jpg

                              製品チェック
               断面図を見て製品チェック          表皮も手で触りチェック
            14.jpg   19.jpg

                               バタール
            20.jpg   21.jpg

            フランスパンはシンプルな配合ですから逆に難しいです。
            この一年間で何度も行ないます
            フランスパンの生地状態、分割・丸目、成形が上手くできると他の製品も上手くできます。
            それくらい難し製品です。
            他の製品が簡単とは言いませんが・・・
            そんなことが学べた授業でした。

            それでは本日はこの辺で失礼します。
            Au revoir Tschüs! さようなら by SUZUKI

            チーズの授業 臭いの強い物も・・・

            0

              Bonjour Guten Tag! こんにちは ムッシュSUZUKIです
              寒くなりました、また空気が乾燥してきましたから風邪を引かないように気を付けましょう。ァンパンマン

              ここのところ電車の事故が多く2日連続で東横線が遅れました。寒いところで帰宅が遅くなりややうんざりです。
              鍋の美味しい季節です。昨夜の夕食は鍋料理をしました、暖かくなりほっこりしました。アンパンマン

              さて本日の書き込みはチーズの授業です。ペコちゃん
              担当はフェルミエの斉藤講師です。
                              斉藤講師
               1.jpg
              フェルミエは愛宕にありチーズおろし専門店です。斉藤講師は毎年フランスに行かれその年のチーズの出来具合を確認しています。そんな講師の授業はチーズの歴史、チーズの分類、チーズの発展、チーズの製造方法、チーズの分類
              フランス・イタリアのチーズについて、栄養と保存法の講義を学びました。ポイント
              チーズは人類が作った最も古い発酵食品の一つですその種類はフランスだけでも400種類を超えるといわれたいます。
              このところワインブームにあおられ日本でも確実に消費を伸ばしています。
              パンパン、ワインワインとチーズは切っても切れない食べ物です。3つとも発酵(熟成)食品ですね。
              製パン科では実習授業で作ったバゲット、セーグルノアレザンで試食しパンとの相性を学びました。学校

              次に本日のチーズの試食です。
              .マンベール ▲灰鵐謄疋皀鵐拭璽縫紂´セルシュール(シェーブル) ぅ凜.襯織譽奪献
              ゥ僖襯潺献磧璽痢.譽奪献磧璽痢´Ε侫襯爛瀬鵐戞璽襦´Д螢灰奪

                食べた感想はどうですか?     うーん 美味しい・・!
                                 川野さん「 美味しい!」
              4.jpg 6.jpg 
                      
                            おかわりします!
                          一瀬さん チーズ大好き
                       5.jpg

                          美味しいと笑顔になります
              川野さん鈴木さん角田さん山本さん  原さん 猿谷さん 市川さん 金君
              2.jpg 3.jpg 

                         藤井さん山田さん 金君 張さん
                        7.jpg
              7種類の試食をしました。みんな美味しいと言っていましたがブルーチーズとウオッシュタイプは苦手のようです。カマンベールはみんな美味しくいただいていましたが・・・臭いが強い物、個性がある物は苦手のようです。
              今後、ブルーチーズも食べられるようにして下さい。ライ麦パンを食べ合わせるととても美味しいです。
              製パン店に就職し販売するときに食べ合わせも紹介できると良いです。
              本日の授業はそんなことがわかった授業でした。本 指

              それでは本日はこの辺で失礼します。おじぎ
              Au revoir Tschus! さようなら by SUZUKI




               


              工場見学

              0
                Bonjour Guten Tag! こんにちは 
                          ムッシュSUZUKIです

                寒くなりました、最近こんな挨拶ばかりです。
                風邪が少しづつ流行ってきました、気を付けて下さい。
                昨日は横浜国際マラソンがあったりバレーがあったりスポーツイベントが多くありました
                各種目で日本も頑張っています。
                製菓製パンの世界も盛り上がっていきたいです


                本日の書き込みは工場見学の様子です。
                3カ所に行きました、そのうちの一件を紹介します。

                山本講師のお店プロローグです、卒業生を5〜6人お世話になっています。
                卒業生の山本君が案内してくれました

                               卒業生の山本君(講師と同名)
                   9.jpg

                     先ずは見学前の挨拶             お店の中を説明
                7.jpg    4.jpg

                 厨房の中で仕事の流れを聞きました             各機械の説明
                2.jpg    1.jpg

                                 お店で製品説明
                6.jpg    5.jpg

                製品数の多さに学生はびっくりしています          お店の外観
                3.jpg    8.jpg

                入学して早11月になりもうすぐ就職です。
                その前に個人店のお店を見学できました、また卒業生から一日の流れなど説明を受け少し現場のことがわかったようです。
                お店によってそれぞれですが就職する前にお店の様子がわかることが良かったです。
                今回は3箇所に分かれて見学に行きました、どこも個人店です。
                それぞれでいろんな話を聞くことができました、今後に役立つことを願います。


                それでは本日はこの辺で失礼します。
                Au revoir Tschüs! さようなら 
                               by SUZUKI

                 





                外部講師とコンテスト審査

                0
                  Bonjour Guten Tag! こんにちは 
                            ムッシュSUZUKIです

                  寒くなってきました、皆さんはいかがですか?
                  風邪など引いて体調不良にならないように気を付けて下さい。

                  さて本日の書き込みは外部講師授業コンテスト審査の様子を書き込みます。
                  先ずは外部講師のご紹介です。

                  金林講師です
                  金林講師はドーメル、恵比寿のロブション、帝国ホテルのブーランジェリーシェフをされて2年前に千葉県は土気にご夫婦でお店を開店されました。
                  長年の経験がにじめでた雰囲気のお店です。

                                   金林講師
                      1.jpg

                        本日の製品説明                仕込み説明
                  2.jpg    3.jpg
                  本日は製パン作りはもちろん経験豊富なことで製パン業界についてたくさんのお話を聞くことができました。
                  就職にあたっての心構え、職場(工場)状況などを話して下さいました。
                  学生は頭の中に入れてくれたでしょうか? 就職後、思い出してくれると良いです


                  次にコンテスト審査風景を紹介します。
                  このコンテストは iba cup 日本代表を選出するコンテストです。
                   
                  今回が四回目で2015年ドイツのミュンヘンで開催されるコンテストです。
                  iba展という世界一大きな製菓製パン展示会のなかで行なわれます。
                  ドイツパン菓子勉強会が主催しています。

                  審査員は
                  第一回代表 倉田会長(デイジイ・本校講師)
                       
                        鈴木副会長(日本菓子専門学校)
                  第二回代表 井上幹事(デイジイ・本校講師)    
                  第三回代表 大村幹事(マイピア)
                    
                        と 江崎幹事(カフェヴィーナローゼ)


                        倉田会長   大村幹事  江崎幹事 井上幹事
                     7.jpg


                  6.jpg    4.jpg

                             5.jpg
                  試食審査も行い大変でした。少しおなかが・・・・
                  大切な審査ですからしっかり審査を行ない最終実技審査に進出する6名を選出いたしました。
                  最終実技審査は来年春に(日程未定)行い日本代表が決まります。
                  決まり次第皆様には報告いたします


                  今回、卒業生の参加がありませんでした、残念です。
                  第二回に参加して最終実技審査まで残り頑張ってくれました。
                  今後も参加してくれることを楽しみにしています。


                  それでは本日はこの辺で失礼します。
                  Au revoir Tschüs! さようなら 
                                by SUZUKI


                  活躍する卒業生&留学生体験コース

                  0
                    Bonjour Guten Tag! こんちは 
                               ムッシュSUZUKIです

                    本格的な寒さになってきました・・・寒いですね。
                    朝起きるのがつらい季節になってきました。布団から起きるのが嫌になってきましたね。
                    でも鍋の美味しい季節になってきました、お鍋大好きな鈴木は楽しみです。

                    製菓製パンは秋から冬にかけて来春まで季節の行事が多くあります、こちらも楽しみです。
                    秋の味覚で新作が出たり、クリスマスケーキはどんなものが販売されるのか、年末年始の和洋菓子はどんな物が流行るのか?・・・・

                    さて本日の書き込みは一期生卒業生が製パン店を開店しました。 
                    同期で結婚し夫婦で念願のお店を開店しました。 


                                      製パン科一期生
                                    鈴木 淳さん  智加さん  
                        1.jpg
                        とても仲が良く奥さん智加さんは明るく笑顔の絶えない女性です。
                        アットホームなお店になると思います。


                             お店前                   店内
                    3.jpg    2.jpg
                    一期生も高卒(18歳)で早34歳になりました。鈴木淳さんは大卒ですからもう少し年上です
                    が、卒業生もお店を出すことができる年齢と経験を積んできました。
                    お祝いにお店に行ったときは自分の子供がお店を出したように嬉しかったり感無量になったりしました、長年教師を続けてきたことで良かったことの一つに卒業生が成長しお店を持ったことです

                    ますます頑張りお店に活気が出ると良いです。
                    頑張ってください。


                    皆さんお近くにおいでの際は、お気軽にお立ち寄りください。

                    東京都八王子市上柚木2−112−9 最寄り駅 南大沢駅 徒歩15分 月曜定休日

                    次に先日日の曜日に一日体験がありました、SUZUKIは留学生コースを担当しました。
                    午前中に製パン、午後は洋菓子作りの体験です。
                    在校生の留学生もお手伝いしてくれました。

                               午前製パン   SUZUKIしゃべっています
                    8.jpg

                      ブルーベリーブレッドの成形             在校生も一緒に成形 
                    4.jpg    5.jpg

                    在校生と参加者は同じ国同士で一緒に作業します  参加者は楽しそうに成形していました
                    6.jpg    7.jpg

                    次に生地作り
                    デモで見せたあと交代で体験してもらいました
                    なかなかできなくその手つきが参加者の笑いを
                    誘い楽しく作業ができました。      
                       体験製品 ブリーベリーブレッド
                    9.jpg    10.jpg

                                    午後洋菓子   担当は平岡先生
                     11.jpg

                    洋菓子の体験製品は パリブレスト(簡単説明するとシューのリング状のもの)

                                           それぞれのお国の言葉で話しますから
                      
                     早速シュー生地作り             楽しく作業しています 
                    12.jpg    13.jpg

                          絞っていきます          あまり見られると絞りづらいようです
                    14.jpg    15.jpg
                    アジアで製菓製パンの世界は日本がリードしています、世界でもトップクラスです。
                    中国、台湾、韓国、東南アジアから来日した留学生は日本に来て製菓製パンに興味を持つ人が多いです、日本の製菓製パンは見て綺麗、食べて美味しいからです。自国の製菓製パンと比べ全然違うようです。最近までは韓国の留学生が多く来日していましたが、近年は中国からが多く、中にはベトナム、タイ、ネパールなどの留学生も来るようになりました。
                    どの国も美味しい物が好きなのは同じです、今日の体験参加者も日本に来日してから好きになった方だ多いです
                    韓国のレベルも上がり時々韓国へ卒業生のお店へ行くと綺麗で美味しい製品が並んでいました
                    今後中国、東南アジアの留学生が勉強し国に帰国したら美味しいお菓子、パンを作って行ってほしいです。


                    それでは本日はこの辺で失礼します。
                    Au revoir Tschüs! さようなら 
                                   by SUZUKI

                        

                    学園祭 パート 3

                    0
                      Bonjour Guten Tag! こんにちは 
                                 ムッシュSUZUKIです

                      先日、ストーブを入れました。皆さんはいかがですか?
                      まだ早いでしょうか?SUZUKIはもう寒くて入れました。今週後半から最低気温が一桁になります。風邪には気を付けましょう。

                      さて本日の書き込みは学園祭の第3弾です。
                      (今回で学園祭シリーズ終了)
                             今回はコンテストの紹介です。

                          2学年洋菓子科           2学年和菓子科
                      5.jpg    4.jpg

                                 たくさんの方が見学して下さいました。

                      最優秀賞、優秀賞、技術賞以外から来場者の方々が一番良い作品を一つ選びます。
                      一番支持が多かった作品が大衆賞に選ばれました。

                       
                      14.jpg    15.jpg
                      製パンかはグループ制作です。        五つ盛りの和菓子は繊細にできています
                      大きく作った飾りパンが目を引きます。
                       
                           

                                                    製パン科
                      13.jpg    6.jpg
                      どれに入れようか迷っています。        

                                     製パン科の作品 
                           1グループ                    2グループ
                      7.jpg    8.jpg

                             3グループ                   4グループ
                      9.jpg    10.jpg    

                              5グループ               6グループ(大衆賞)
                      11.jpg    12.jpg

                                     製菓クラス入賞作品
                                  3.jpg    

                          洋菓子最優秀技術賞          行委長若田部さんより賞状授与
                       
                       
                       
                                                        小川美月さん

                      20.jpg    17.jpg

                          和菓子最優秀技術賞          実行委員長若田部さんより賞状授与
                       
                                                         阿部勇斗君

                      21.jpg    16.jpg
                       

                                     製パン科最優秀技術賞
                                  8.jpg

                                       2グループ

                      若田部実行委員長 劉 紅英 川野 結子 山本 涼香 夏目 慧汰 田中 俊光 市川 美月18.jpg

                      入賞された学生 おめでとう!!
                      今までの努力が報われました、今後もますます技術向上に精進して下さい。


                                        留学生コーナー
                      1.jpg    2.jpg
                      今現在、韓国、中国、台湾、香港、インドネシアから留学生が来日して学んでいます。
                      その国のお菓子を展示して紹介しました。
                      韓国、インドネシアは留学生が作った物です。
                      写真が小さくわかりにくいですけど珍しい物もあり(日本では手に入らない)興味ありました。



                                  最後に今回の実行委員の集合写真
                          
                       19.jpg
                      2学年、1学年、製パン科から選びました実行委員が今年もしっかりお仕事してくれたおかげで何事もなく無事に終了できました。
                      若田部実行委員長を始めみんなの協力でできました。
                      忙しかったですが無事に終了した達成感がみんなから感じられました。
                      きっと良い思い出になったと思います。  学生みんなはお疲れ様会を開いたようです。


                      今年も無事に終了しましたが早、来年の学園際の実行委員長(現1学年から)選びを行なっていきます。・・・・忙しい・・・来年もきっと良い学園祭になりますように・・・・

                      それでは本日は“この辺で“失礼します。
                      Au revoir Tschüs! さようなら 
                                    by SUZUKI






                       

                      学園祭 パート 2

                      0

                        Bonjour Guten Tag! こんにちは 
                                   ムッシュSUZUKIです

                        朝、夕が寒くなりそろそろ暖房が必要な時期になってきました。
                        この週末から来週に最低気温が一桁になるようです・・・・寒い。
                        これから風邪など引かずに体調には十分に気を付けてください。

                        プロ野球 楽天 優勝 良かったです。
                        これで東北、仙台も活気が出ると良いです。なかなか復興が進まなく喜んでいる場合でもないかもしれませんが、何かうれしい、楽しい会話ができることは良かったです。

                        またホテル、レストランでメニューの表示偽造が次から次へと発覚してきました、まだまだ続くと思います
                        同じ食品を扱っている物として残念です。

                        それでは本日の書き込みは学園祭パート2です
                         
                                          洋菓子体験

                        洋菓子体験製品は チョコバナナロール ミルキーベリーロール グラスペンダント

                            洋菓子体験にWELCOME             ロールケーキ作り
                        21.jpg    14.jpg

                        学生が丁寧に教えています               子供は少し緊張気味です
                                               まみさんがしっかり教えています
                        15.jpg    16.jpg

                                                  グラスペンダント作り
                                                できあがったら首にかけてもらえます

                        学生(かのみさん)に助けてもらいながら作ります   何を書こうか迷いながら・・・・
                        20.jpg    18.jpg

                                 子供たちも一生懸命に好きな文字を記入しています
                                      みんな大変よくできました
                        19.jpg    17.jpg

                                         和菓子体験

                        和菓子体験製品は 芋きんとん 練り切りの木守り(柿)

                           ようこそ和菓子体験へ                  家族で体験  
                        12.jpg    13.jpg
                          和菓子体験はなかなかできません、参加者から良かったと言っていただきました

                            柿ができたようです          こちらは栗きんとん作り よいしょっと 
                        11.jpg    22.jpg

                        芋きんとんできました 嬉しそうです        柿の葉を付けます 鈴木さんが指導
                        23.jpg    25.jpg


                                            販売

                        学生が制作した製品です 和菓子 洋菓子 パン を販売しました。
                        和菓子:1栗蒸し羊羹 2上生菓子 3蒸し饅頭詰め合わせ 4どら焼き
                        洋菓子:1クグロフショコラ 2フルーツケーキ 3カルテット 4チャームBOX
                            5キャラメルケーキ    
                        パ ン:1シュトーレン 2アップルブレッド 3山形食パン 4チョコブレッド

                        10.jpg    9.jpg
                        皆さん殆ど全種類購入して下さいました。
                        製造能力もありますがパン、和菓子は早めに完売いたしました。
                        製品をご購入なさるために朝7:00前に並んでいる方がいます。
                        ありがとうございました。

                                   8.jpg
                                     

                                         喫茶 

                        飲み物と和洋菓子がいただけます。
                        和菓子:二色団子 二色おこわ あんみつ 抹茶プリン 栗きんとん さつま姫
                        洋菓子:モンブラン レアチーズケーキ ガトーショコラ フルーツロール など

                        7.jpg    5.jpg
                        来場者の方々から大変美味しかったと言っていただきました。
                        学生たちは本当に喜んでいました。
                        1学年4月の頃は何もできなかった学生が今ではお客様に提供できお金もいただき美味しいと感謝してもらえました。
                        みんな知らず知らずに技術が身についているのです。
                        自信を持って今後もしっかり勉強してほしいです。


                                           イベント
                        こちらのコーナーは子供に大人気です
                        担当の小島教師です。

                        本校の一押し美人先生・・・・                パズルコーナー
                        1.jpg    4.jpg

                         輪投げコーナー 入っています         パズルはできたでしょうか?
                        3.jpg    2.jpg

                        イベントも大変な賑わいでした、ゲームコーナーですから特にお子さんたちには喜んでもらいました、パズルゲームは時間が足りないようでした。
                        楽しくゲームができれば良いです


                        この(日)は一日体験があります、参加者には楽しくかつきちんと製菓製パンを教えていき少しでも興味が持ってもらえれば良いです。 

                        それでは本日はこの辺で失礼します。
                        Au revoir Tschüs!さようなら by SUZUKI




                        PR

                        calendar

                        S M T W T F S
                             12
                        3456789
                        10111213141516
                        17181920212223
                        24252627282930
                        << November 2013 >>

                        selected entries

                        archives

                        recent comment

                        links

                        profile

                        search this site.

                        others

                        mobile

                        qrcode

                        powered

                        無料ブログ作成サービス JUGEM